iPhone 16 Plusを購入し、1ヶ月が経過し簡単にファーストレビューしたいと思います。
iPhone 16 Plusは私のものではなく家人が利用していますが、設定や操作説明などは私が担当しているので、大体のことは判ります。
まず第一印象ですが、大きいですね、前機のXiaomi Mi 11 Lite 5Gより厚みがあるので更に大きく感じます。
Plusの画面は6.7インチで本体サイズが77.8×160.9×7.80mm 199gです。
私が購入するなら無印ですが、家人は画面が大きく見易い方が良いのでPlusにしました。
ただ、今回購入したカバーがちょっと厚みがあるので、特に大きく感じました。
次回、薄いカバーを購入予定です。
操作感は最新機でもあるので、全く問題なくストレスなく操作できます。
ただ、以前使っていた「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」と比べると操作性に難ありで、ちょっとしたことですがXiaomiは出来るのにiPhoneでは出来ないことがありました。
良く使うカメラですが、さすがiPhoneという感じで非常に綺麗で満足です。
ただ、画面タッチでシャッターが切れないのは問題ありです。
それから、国内機では仕方がありませんがシャッター音が消せません。
Xiaomiは中華製なので当然できます。
最後にiOS18から簡易留守録(伝言メモ)が付いたことで、更に文字起こしまで出来て非常に便利です。
しかし、10年近くアンドロイドだったので、iPhoneにはまだまだ慣れないですね。
全般的には満足ですが、14万円ということを考慮すれば、操作性などもう少し頑張って欲しかったです。
まぁ、数年後のリセールバリューは相当良さそうなので、この価格も許せるかな。
ちなみに、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gは3年前に2万円で購入し、現在の標準的な下取り価格は5千円ぐらいです。
iPhoneの世界とは一桁違いますね。
本日の最新ランキングはこちら。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント