Samsung Galaxy S24 レビュー。 2025年01月11日 先月、Galaxy S24(アンバー イエロー) を購入し一ヶ月程度利用したのでレビューします。 レビューはほぼ前機「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」と家人の「iPhone 16 Plu…続きを読む
LIBMOからワイモバイルへMNP。 2024年12月15日 先日、Galaxy S24(アンバー イエロー) を購入と同時にsimをLIBMOからワイモバイル(Amazon特典付)へMNPしました。 「LIBMO」は株主優待を使えて価格的には良かったのです…続きを読む
日本通信simからLIBMOへMNP。 2024年12月07日 私の機種変更に伴い、株主優待で利用(300株保有で毎月850円割引き)していたLIBMOがeSIMに対応していないことから、ワイモバイルにMNPしたのでこの株主優待を使わないのは勿体ないので家人の日…続きを読む
マイネオ ブラックリスト入り! 2024年12月02日 先日、Amazonブラックフライデーセールで「Samsung Galaxy S24」を購入し、その特典でmineoにMNPしたのですが拒否されました。 元々マイネオを契約するつもりは無く、Amaz…続きを読む
Galaxy S24 購入、ワイモバイルにMNP。 2024年12月01日 そろそろ、次機S25の噂が出てきているGalaxyですが、Amazonブラックフライデーセールで「Samsung Galaxy S24」を購入し、ワイモバイルにMNPしました。 ブラックフライデー…続きを読む
iPhone 16 Plus ファーストレビュー。 2024年11月24日 iPhone 16 Plusを購入し、1ヶ月が経過し簡単にファーストレビューしたいと思います。 iPhone 16 Plusは私のものではなく家人が利用していますが、設定や操作説明などは私が担当し…続きを読む
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 3年経過後のレビュー。 2024年11月23日 Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを2021年夏に購入し、3年が経過したので再レビューをしたいと思います。 最近はバッテリーが劣化したのか、以前は1日半程度は持ったのですがほぼ毎日充電し…続きを読む
AndroidからiPhoneに移行時の注意。 2024年11月02日 先日、家人のスマホをAndroid端末(Xiaomi Mi 11 Lite 5G)からiPhone16へ機種変更し、ちょっとしたトラブルがありました。 AndroidとiPhoneは全く違うO…続きを読む
最近の楽天モバイルの電波状況 2024。 2024年10月26日 no image 先日、家人が「iPhone 16 Plus」購入と同時に楽天モバイル「Rakuten最強プラン」にMNPしたので、電波状況の感想を聞きました。 結論から言うと以前とほぼ同じでした。 屋外では…続きを読む
楽天モバイル購入のiPhone 16 Plusがやっと届いた! 2024年10月05日 2024年09月14日に楽天モバイル「Rakuten最強プラン」にMNPし同時に「iPhone 16 Plus」を購入したのですが、やっと届きました。 予約開始日の09月13日に契約したのですが、…続きを読む
楽天モバイル「Rakuten最強プラン」にMNP。 2024年09月14日 家人が利用している、mineo マイそく スーパーライトから楽天モバイル「Rakuten最強プラン」にMNPしました。 mineo マイそく スーパーライトは回線速度が最大32kbpsと使い物…続きを読む
NUROモバイル NEOプラン(ソフトバンク回線)セカンドレビュー。 2024年08月11日 mineo マイそく スタンダードからNUROモバイル NEOプラン(ソフトバンク回線)にMNPし、ファーストレビューから三ヶ月程度利用したのでセカンドレビューします。 ファーストレビュー時は…続きを読む
NUROモバイル NEOプラン(ソフトバンク回線)レビュー。 2024年06月22日 mineo マイそく スタンダードからNUROモバイル NEOプラン(ソフトバンク回線)にMNPし、一ヶ月程度利用したのでレビューします。 まずは一番気になる回線速度ですが、一番遅くなるといわ…続きを読む
mineo マイそく スタンダードからNUROモバイル NEOプランにMNP。 2024年06月08日 サブ回線で利用しているmineo マイそく スタンダードから、NUROモバイル NEOプラン(ソフトバンク回線)にMNPしました。 mineo マイそく スタンダードは、最大速度1.5Mbpsでデ…続きを読む
mineo マイそく スタンダード セカンドレビュー。 2024年06月02日 ファーストレビューから約半年利用したので、セカンドレビューしたいと思います。 改めてmineoの契約プランは、マイそく スタンダードのau回線で、最大速度1.5Mbps、データ無制限で990円…続きを読む
mineo マイそく スタンダード レビュー。 2023年12月24日 先日、「mineo マイそく スタンダード(A)」に申し込み、メイン回線として2週間程度利用したのでレビューします。 mineo マイそく スタンダードは、月~金の12-13時の昼間は速度が3…続きを読む
日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」レビュー。 2023年12月16日 家人が利用している、日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」のレビューをします。 まずは一番気になる電波状況と速度ですが、電波はドコモなので全く問題ありません。 速度の方も通常時はストレ…続きを読む
mineo マイそく スタンダードに新規申し込み。 2023年12月02日 現在、私のスマホsimはLIBMOなっとくプラン(8GB)のみですが、レビューでも記載したように常時遅くストレスが溜まってきました。 LIBMOの株主優待(毎月850円引)が無ければとっくに解…続きを読む
NUROモバイル NEOプランから日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」へMNP。 2023年10月22日 現在、家人のメイン回線はNUROモバイル NEOプランで、以前18,000円キャッシュバックキャンペーンで2023年2月に申し込み、10/15にキャッシュバックがありました。 家人は毎月2GB…続きを読む
Xiaomi Mi 11 Lite 5G セカンドレビュー。 2023年10月01日 Xiaomi Mi 11 Lite 5Gを2021年夏に購入し、2年が経過したのでセカンドレビューをしたいと思います。 現状は非常に満足し買い替える予定はないのですが、少し不満もあるので記載します…続きを読む