Chromecastの後継機種、「Google TV Streamer」! 2024年08月24日 2024年8月6日、GoogleはChromecastの後継機種となる「Google TV Streamer」を発表しました。 私は、普段からリビングのテレビで「Chromecast with…続きを読む
Chromecast with Google TV 4Kをホテルで利用。 2024年05月25日 ゴールデンウイークに旅行へ行った際、ホテルの部屋で「Chromecast with Google TV 4K」を接続し利用しました。 結果、クロームキャストをテレビに接続し、設定はWi-Fiを…続きを読む
Chromecast with Google TV 4K レビュー 2024年03月02日 先日購入した、「Chromecast with Google TV 4K」のレビューをします。 まず、ChromecastをテレビのHDMI端子に接続し、USB電源を接続します。 テレビの外…続きを読む
Chromecast with Google TV 4K 購入 2024年02月18日 HDMIの付いたテレビでネットテレビが見れる、「Chromecast with Google TV 4K GA01919-JP」を購入しました。 我家のテレビは東芝 REGZA 49BZ710…続きを読む
防水ワイヤレスポータブルスピーカー Anker Soundcore Mini 3 購入。 2023年12月17日 風呂の入浴時に音楽を聴くために、今まで「SONY 防水ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X1」を使用していたのですが、5年以上使用したころから下部に錆が出てきたり、時々電源が入らなくなって騙し…続きを読む
東芝 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X YouTube 4K再生について。 2023年11月11日 以前より、東芝 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710XでYouTube動画を見ると負荷が掛かるような動画(4kなど)で、再生が不安定になる時がありました。 我家のネット回線はNURO…続きを読む
ヤマダ電機の6年無料保証について 2023年10月15日 2018年に東芝 4K対応液晶テレビ 49BZ710Xをヤマダ電機のネットショップ、ヤマダウエブコムにて6年無料保証が付いているとの理由で購入しました。 最近、時々リモコンが反応しなくなりテレ…続きを読む
突然、テレビが映らなくなる! 2023年05月28日 昨日、突然、テレビが映らなくなりました。 テレビの故障かと思いましたが、もう一台のテレビも同じ状態でアンテナ入力が無い状態です。 色々調べると、どうやらアンテナブースターの故障のようです。 …続きを読む
東芝 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X セカンドレビュー。 2023年02月26日 TOSHIBA REGZA 49BZ710Xを2018年に購入してからもうすぐ5年になり、先日NURO光のONUを交換しネットスピードが格段に上がり、4K動画も普通に見れるようになったので再レビュー…続きを読む
Panasonic DIGA BDレコーダー DMR-4CW101(DMR-4W101) ファーストレビュー。 2023年01月14日 先日、パナソニック ディーガ ブルーレイディスクレコーダー DMR-4CW101(DMR-4W101)を購入し、ある程度使用したのでレビューしたいと思います。 今までのHDDレコーダーは東芝系…続きを読む
Panasonic DIGA BDレコーダー DMR-4CW101(DMR-4W101) 購入。 2022年12月31日 パナソニック ディーガ ブルーレイディスクレコーダー DMR-4CW101(DMR-4W101)を購入しました。 DMR-4CW101は3チューナー(4K×2)を搭載し、3番組同時録画対応のHDD…続きを読む
ソニー WI-C310 BC ワイヤレスステレオヘッドセット レビュー。 2022年03月13日 先日購入した、SONY WI-C310 BC ワイヤレスステレオヘッドセットをレビューします。 WI-C310は購入価格が3,000円程度なので、あまり期待していなかったのですが、やはりそれな…続きを読む
ソニー WI-C310 BC ワイヤレスステレオヘッドセット購入。 2022年03月05日 今まで使用していたのが、SoundPEATS(サウンドピーツ) Q12という商品で、左右のイヤホンがコードで接続されたものです。 今話題の完全ワイヤレスイヤホンは片方が無くなることがよくあるので私…続きを読む
Microsoft Wireless Display Adapter V2 (P3Q-00009) 購入。 2020年09月20日 Microsoft Wireless Display Adapter V2 (P3Q-00009) を購入しました。 これは今までHDMIケーブルを使い有線でノートPCから家庭用テレビ(東芝 RE…続きを読む
東芝 49V型 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X レビュー。 2018年06月24日 先日、東芝 液晶テレビ レグザ 49BZ710Xを購入したので、ファーストレビュー。 今まで10年ぐらい前の日立プラズマテレビ(37型)で観ていたのですが、今回は49型4K液晶テレビになり、映…続きを読む
TV回転台 GKE-600(山善)、地震レビュー。 2018年06月23日 先日、49型4K液晶テレビ 東芝 レグザ 49BZ710Xを購入し、それを回転させるために購入した、回転台 GKE-600(山善)をレビューします。 このテレビを購入し設置した3日後の2018…続きを読む
TV回転台 GKE-600 山善 を購入しました。 2018年06月16日 リビングのTVはソファーで見る時とテーブルから見る時で角度が違うので、TVを回転させる必要があります。 以前のTVはリモコンで電動回転したので非常に便利だったのですが、最近のTVはほとんど首振りし…続きを読む
東芝 49V型 4K対応液晶テレビ REGZA(レグザ) 49BZ710Xを購入しました。 2018年06月15日 今まで10年ぐらい前の日立プラズマテレビで観ていたのですが、4Kテレビも安くなりプラズマの消費電力(360w)も気になっていたので、東芝 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X に買い替え…続きを読む
SONY 防水ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X1 購入。 2016年10月21日 ソニー 防水ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X1を購入しました。 風呂で音楽を聞くために購入したのですが、今までは10年以上前のMP3防水ポータブルプレーヤーを使用し、音が良くなかったので…続きを読む
東芝 レグザ ブルーレイレコーダー DBR-Z250 レビュー。 2013年02月08日 東芝 レグザ ブルーレイレコーダー DBR-Z250を購入し二ヶ月ほどが経過しましたので、再度レビューをします。 ファーストレビューにて記載しましたが、大体は満足のおける性能でした。 し…続きを読む