Microsoft Wireless Display Adapter V2 (P3Q-00009) 購入。 2020年09月20日 Microsoft Wireless Display Adapter V2 (P3Q-00009) を購入しました。 これは今までHDMIケーブルを使い有線でノートPCから家庭用テレビ(東芝 RE…続きを読む
東芝 49V型 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X レビュー。 2018年06月24日 先日、東芝 液晶テレビ レグザ 49BZ710Xを購入したので、ファーストレビュー。 今まで10年ぐらい前の日立プラズマテレビ(37型)で観ていたのですが、今回は49型4K液晶テレビになり、映…続きを読む
TV回転台 GKE-600(山善)、地震レビュー。 2018年06月23日 先日、49型4K液晶テレビ 東芝 レグザ 49BZ710Xを購入し、それを回転させるために購入した、回転台 GKE-600(山善)をレビューします。 このテレビを購入し設置した3日後の2018…続きを読む
TV回転台 GKE-600 山善 を購入しました。 2018年06月16日 リビングのTVはソファーで見る時とテーブルから見る時で角度が違うので、TVを回転させる必要があります。 以前のTVはリモコンで電動回転したので非常に便利だったのですが、最近のTVはほとんど首振りし…続きを読む
東芝 49V型 4K対応液晶テレビ REGZA(レグザ) 49BZ710Xを購入しました。 2018年06月15日 今まで10年ぐらい前の日立プラズマテレビで観ていたのですが、4Kテレビも安くなりプラズマの消費電力(360w)も気になっていたので、東芝 4K対応液晶テレビ REGZA 49BZ710X に買い替え…続きを読む
SONY 防水ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X1 購入。 2016年10月21日 ソニー 防水ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X1を購入しました。 風呂で音楽を聞くために購入したのですが、今までは10年以上前のMP3防水ポータブルプレーヤーを使用し、音が良くなかったので…続きを読む
東芝 レグザ ブルーレイレコーダー DBR-Z250 レビュー。 2013年02月08日 東芝 レグザ ブルーレイレコーダー DBR-Z250を購入し二ヶ月ほどが経過しましたので、再度レビューをします。 ファーストレビューにて記載しましたが、大体は満足のおける性能でした。 し…続きを読む
東芝 レグザ ブルーレイレコーダー DBR-Z250 購入しました。 2012年12月15日 TOSHIBA REGZA BDレコーダー DBR-Z250 購入しました。 11月末に探した時は39,000円弱とお値打ちだったのですが、既に生産が終了していることもあり徐々に価格が上昇し、4…続きを読む
新たなる物欲、BDレコーダ 2012年12月08日 LED液晶テレビ 32ZP2にUSBポータブルHDDを付けましたが、満足できるレベルではないのでやはりBDレコーダーが必要となりました。 ポータブルブルーレイドライブなどを購入して、いろいろと検討…続きを読む
液晶テレビREGZA 32ZP2に外付けHDDのレビュー 2012年12月06日 先日、東芝 レグザ LED液晶テレビ 32ZP2にUSBポータブルHDD(HD-PET320U2)を追加しましたが、DVDレコーダーの様にはいきませんでした。 HDDの容量は320GBなので、残し…続きを読む
ポータブルHDD バッファロー HD-PET320U2 購入。 2012年12月05日 東芝液晶テレビREGZA 32ZP2の録画用に外付けUSB-HDD バッファロー HD-PET320U2を購入しました。 今まではDVDレコーダーRD-X8を使用していたのですが、部屋が離れ…続きを読む
日立Wooo W37P-HR9000 37インチプラズマテレビ故障 2012年11月04日 故障の症状は リモコンで電源ONにすると、本体の赤い電源ランプが消えて電源が入らない状態です。 数秒後に赤ランプは再度点灯しますが電源は入りません。 主電源を切り、数分後に電源を入れると正常…続きを読む
東芝 3D対応フルハイビジョン LED液晶テレビ 32ZP2 ファーストレビュー。 2011年12月05日 REGZA 32ZP2を一日使用した感想ですが、今まで我家は約5年前に購入した37インチプラズマテレビ(W37P-HR9000 日立)を見ていたので画質に関してそれほどの感動はありません。 でも、…続きを読む
TOSHIBA 32V型 3D対応フルハイビジョン LED液晶テレビ 32ZP2 購入。 2011年12月04日 TOSHIBAの32型、3D対応フルハイビジョン液晶テレビ 32ZP2を購入しました。 昨日、楽天で購入し、もう届きました。 最近は休日でも対応してくれるので、発送も早いですね。 ファース…続きを読む
新たなる物欲、液晶テレビ。 2010年10月25日 家電エコポイントが12月から半額になると言うことで急に液晶テレビが欲しくなりました。 我家にはリビングに37インチのプラズマテレビがあるのですが、和室や寝室には無く時々テレビが見たくなります。 …続きを読む
TOSHIBA DVDレコーダー VARDIA RD-X8 ソフトウェアアップデート。 2010年03月16日 no image 東芝 DVDレコーダー ヴァルディア RD-X8が久しぶりのソフトウェアアップデートです。 今回は「4.5時間以上あるVRタイトルの中間チャプターを削除すると、操作ができなくなる場…続きを読む
録画した番組をDVDにする。 2009年12月09日 no image 中国の知人が日本のテレビ番組を見たいからDVDにして欲しいとお願いされました。 現在、日本の地上デジタルのテレビ番組を録画するとプロテクトがかかり通常はDVDなどにコピーは出来ませ…続きを読む
TOSHIBA DVDレコーダー VARDIA RD-X9 発表! 2009年08月06日 東芝 DVDレコーダー ヴァルディア RD-X9が発表されました。 RD-X9はハイビジョンレコーダーとして業界で初めて外付けUSBハードディスクの接続に対応。 業界最大の2…続きを読む
TOSHIBA VARDIA「RD-X8」がスカパー! HD録画に対応。 2009年07月29日 no image 先日のファームウエアバージョンアップにてスカパー!HD録画に対応しました。 ただし、現状はスカパー!HDのチューナー側が対応していないので、何もかわりません。 …続きを読む
TOSHIBA DVDレコーダー VARDIA RD-X8レビュー2。 2009年07月24日 先日購入した東芝 DVDレコーダー ヴァルディア RD-X8を使用し、10日程が過ぎたので再レビューしたいと思います。 以前使用していたRD-S300と比較してのレビューとなり…続きを読む